札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

植物の万博!PLANT EXPO 2025 in 長居植物園|4月13日〜7月27日まで全32か国を紹介🌎

PLANT EXPO 2025 in Nagai Botanical Garden

大阪・関西万博を応援する特別イベント「PLANT EXPO 2025」が、2025年4月13日(日)から7月27日(日)まで、長居植物園にて開催されます🌿。テーマは“植物の万国博覧会”。世界32か国の国民に愛される代表的な植物を、3つの期間に分けて紹介します。

各国の植物には、それぞれの文化・歴史・気候背景があります。展示ではその植物の豆知識や育成環境に関する解説もあり、楽しみながら学べる工夫が盛りだくさん。普段なかなか見ることができない海外植物も多数登場し、世界旅行気分で園内を巡ることができます。

大阪の中心にありながら、四季折々の自然に囲まれた長居植物園で、ぜひ世界の“緑”に触れてみませんか?🌏

日程

2025年4月13日(日)〜7月27日(日)PLANT EXPO 2025

【第1期】4月13日(日)〜5月18日(日)
【第2期】5月19日(月)〜6月22日(日)
【第3期】6月23日(月)〜7月27日(日)

※休園日:5月26日、6月30日、7月7日、7月14日、7月22日

時間

9:30〜17:00(最終入園 16:30)

会場

長居植物園 ラクウショウ並木ほか(大阪市東住吉区長居公園1-23)
アクセス:大阪メトロ御堂筋線「長居駅」より徒歩約10分

入場料

大人:300円 高校生・大学生:200円(学生証要提示)
※中学生以下、障がい者手帳保持者と介助者1名、大阪市内在住65歳以上の方は無料(要証明書)

主催者

長居植物園

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://botanical-garden.nagai-park.jp/events/10272/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

タイガーラックスケートボードパーク長居 3rd ANNIVERSARY EVENT|4月26日(土)開催!スケートボード体験会とBEST TRICK CONTESTで盛り上がろう!

タイガーラックスケートボードパーク長居 3rd ANNIVERSARY EVENT

「タイガーラックスケートボードパーク長居 3rd ANNIVERSARY EVENT」は、スケートボード体験会や、賞金をかけた「BEST TRICK CONTEST」など盛りだくさんの内容で開催される記念イベントです。スケーターやスケートボードに興味のある方々が集まり、楽しい時間を過ごせること間違いなし!当日はキッチンカーも出店予定で、さらに楽しさ倍増です。みんなで一緒にスケートボードを楽しみましょう!

日程

2025年4月26日(土)タイガーラックスケートボードパーク長居 3rd ANNIVERSARY EVENT

時間

10:00〜12:00 スケートボード体験会(事前予約不要、当日受付)
13:00〜14:00 パーク開放
14:00〜15:00 BEST TRICK CONTEST(事前予約不要、当日受付)

会場

タイガーラックスケートボードパーク長居(大阪府大阪市)
アクセス:大阪メトロ「長居駅」より徒歩約10分

入場料

無料(スケートボード体験会、BEST TRICK CONTESTの参加料も無料)※キッチンカー等は有料

主催者

タイガーラックスケートボードパーク長居

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/nagai_skateboardpark/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

タイフェスティバル大阪2025|5月24日(土)・25日(日)長居公園で開催!本場のタイ文化&グルメを満喫🇹🇭✨

タイフェスティバル大阪2025

関西最大級のタイ文化イベント「タイフェスティバル大阪2025」が、5月24日(土)・25日(日)の2日間、長居公園自由広場にて開催されます!

本場のタイ料理やスイーツ、伝統舞踊や音楽ステージ、タイ雑貨の販売など、タイの魅力を存分に味わえるイベントです。大阪にいながらタイ旅行気分を味わえるこの機会をお見逃しなく!

詳細情報は随時公式SNSで発表予定。最新情報をチェックして、ぜひ足を運んでください!

日程

2025年5月24日(土)〜5月25日(日)タイフェスティバル大阪2025

時間

10:00〜20:00

会場

長居公園自由広場

入場料

無料

主催者

タイフェスティバル大阪実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.facebook.com/ThaifestivalOsakaOfficial
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大阪自然史フェスティバル2024|11月16日・17日 大阪市立自然史博物館で開催!関西文化の日で入館無料

大阪自然史フェスティバル2024|11月16日・17日 大阪市立自然史博物館で開催!関西文化の日で入館無料

2024年11月16日(土)・17日(日)の2日間、大阪市立自然史博物館で「大阪自然史フェスティバル2024」が開催されます。100以上の団体が出展するこのイベントは、自然の魅力を体験できる「自然の文化祭」です。

各団体による展示やワークショップ、自然観察会、鳥の絵の描き方講習会、シンポジウムなど、楽しく学べるプログラムが充実。さらに、開催日は「関西文化の日」にあたり、博物館の入館料が無料となります(長居植物園は有料)。

自然が好きな方、親子で学びたい方、アウトドアが好きな方にぴったりのイベントです。ぜひご来場ください!

日程

2024年11月16日(土)〜11月17日(日) 大阪自然史フェスティバル2024

時間

9:30〜16:30(入館は16:00まで)

会場

大阪市立自然史博物館(本館・博物館玄関前ポーチ・ネイチャーホール)
〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23(長居公園内)
アクセス:Osaka Metro 御堂筋線「長居」駅 3号出口より東へ800m / JR阪和線「長居」駅 東出口より東へ1000m

入場料

無料(11月16日・17日は「関西文化の日」のため博物館本館も入館無料)
※長居植物園は有料

主催者

大阪市立自然史博物館、認定特定非営利活動法人大阪自然史センター、関西自然保護機構

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
大阪自然史フェスティバル2024 公式サイト
大阪市立自然史博物館 公式サイト
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。